電源

スポンサーリンク
電源

アナログ電源の故障

こんにちは! 先月、自室で音楽を聴いていたところ急にプツッと再生が止まってしまいました。 4台すべての光メディアコンバーターのランプが消えていたので、「もしや・・?」と思ったらそれらに電源を供給していたアナログ電源が故障していました。 ちょ...
電源

GaN(窒化ガリウム)の導入

最近評判のGaN(窒化ガリウム)電源を試してみました。 ノイズが少ないとの評判ですが、どんなもんでしょうか。 先日購入したマスタークロックジェネレーターの給電にGaNを使用してみました。 購入したもの エレコムのGaNです。30Wまで使用で...
ケーブル

電源ケーブルラインのノイズ対策

電源ケーブルラインのノイズ対策。 以前から気になっていたJSPCの「ACラインコンディショナー ALC-X1」を導入してみました。 筐体はこんな感じです。 ケーブル部分は太いですが、それほど固くなく取り回しは悪くないです。 電源ラインのクリ...
電源

アナログ電源の購入(4系統)

先日、エルサウンドさんからアナログ電源を購入しました。 きっかけ 以前購入した、光メディアコンバーターに付属のスイッチング電源(5V 1A)をアナログ電源に変えるためです。 スイッチング電源だけでも、ノイズ低減の効果は十分すぎるほどだったの...
電源

フルテック THE ASTORIAレビュー

きっかけ 実は、オーディオグレードの電源ケーブルは1本しか所有してなかったのです。 Zonotoneの1本のみです。 電源ケーブルで音が変わるのは体験済みなので、試してみたいという欲が出て。。 予算は2万円ぐらい。 その範囲内で、中低域に強...
DAC/DDC

昇圧トランスを導入

きっかけ 先日購入したDDCのGustard U16。 このDDCは中国製で電圧は115Vまたは230V仕様。 もちろん日本の100V環境下でも使用は可能です。 「しかし115V環境だと音は変わるのだろうか?」 「たぶんないだろう。」 「い...
ケーブル

USBケーブルをノイズ対策する(電源線と信号線)

PCとUSB DACを接続するのに使うUSBケーブル。 USBケーブルは便利で万能ですが、オーディオとしては向かないと言われています。 理由はPCからのノイズが流入するためです。 では、一体どうしたらいいのでしょうか? 電源線と信号線 US...
電源

ノイズ低減(picoPSUを使って12V給電)

先日2.5 inchのSSD(起動ディスク)について、リニア電源からの直接給電に変更したことで、かなりのノイズが低減したことを体験しました。 そこから欲が出た私は、音源ディスク(3.5 inchのHDD)も別電源から供給できないか?と考えま...
アクセサリー

アモルメットコアの効果レビュー(2)

先日アモルメットコアを導入し、その効果に驚いたことを投稿しました。 効果としては、雑味が減り、瑞々しさと乾いた音がより明瞭になった印象でした。 ただ、一つ気になったことがあります。 アモルメットコアは送り先側のほうが効果があると言われている...
電源

リニア電源 PSU-mini

高品位と評判のリニア電源 PSU-miniを購入しました。 実は、はじめてのアナログ電源です。 今までスイッチングのACアダプタを使用していましたが、いずれ購入したいとは考えていました。 以下が、PSU-miniです。 左がPSU-mini...
スポンサーリンク