配信ハイレゾを海外から購入する(NativeDSD編) 今回紹介するのは、NativeDSDという海外のハイレゾサイトです。 多くの海外ハイレゾサイトでは、日本から購入すると制限がかかってしまうため、VPNソフトなどを使いますが、NativeDSDはその必要がありません。 日本からも... 2022.02.12配信音楽音源
音楽ハイレゾを海外から購入する(Hiresaudio編) 以前、海外ハイレゾサイトのAcoustic Soundsというサイトを紹介しました。 今回紹介したいのはHIRESAUDIOというサイトで、ここも販売しているダウンロードの種類が非常に充実しています。 た... 2020.12.27音楽音源
音楽11月に購入した音源 ハイパースペース(2020) : Beck 去年2019年の年末にリリースされたアルバムから未発表曲が追加されたエディションです。 購入したのはFlac 44kHrz/24bit。 シングルになったUneventful Day... 2020.12.12音楽音源
音楽お気に入りのアーティスト 私はジャンル問わず何でも聴く方です。 その中でもリピートで聴くものを挙げていきます。 何年も聴いていますが、飽きないです。 Beck Beckといえば1stのLoserで有名です。 昔からCDを持っていたのです... 2020.06.20音楽音源
ポータブルハイレゾを海外から購入する 以前紹介したAcoustic Soundsでは、ハイレゾのダウンロード販売が2020/12/31をもって終了となりました。 代わりにHighresaudioというサイトを紹介しているので、こちら(↓)をご覧ください。 ... 2020.02.23ポータブル音楽音源
音楽【CDと比較】ハイレゾだからって全てが良いわけじゃない? オーディオに興味を持ってから、いくつかハイレゾの音源を購入してきました。 よくまわりから「ハイレゾ買ったけど、何が良いのかよく分からない。」「違いが分からない。」という意見を聞きます。 実は私も昔はそう思っていました。 私... 2019.06.16音楽音源
音楽12月に購入した音源 1. Artist: John Coltrane Album: My Favorite Things Appleロスレスでは持っていたが、年末のハイレゾのプライスオフキャンペーンを狙って購入しました。 形式は... 2019.01.09音楽音源
音楽10月に購入したCD 1. Artist: Fourplay Album: Silver Internet Radioでよく流れていて、いつか買おうと思っていた作品。 【送料無料】 Fourplay フォープレイ / Silv... 2018.11.04音楽音源
音楽最近のリピート曲 30年前の曲ですが、知りませんでした。 世の中、まだまだ沢山の名曲があるんだなあ。 ハイレゾでリリースされればなあ。。 The Rah Band - Clouds Across The Moon The Ra... 2018.09.22音楽音源
音楽まずはこれ!洋楽おすすめ(ロック)10選 「洋楽を聴いてみたいけど、何から聴けば良いのか分からない」という方向けに、おすすめのアーチストを10選に絞って紹介します。私の独断と偏見がありますが、名曲ぞろいです。(正直10に絞るのは厳しかったです。記事を書きながら、「あれも足したい」「... 2018.08.11音楽音源