GUSTARD U16レビュー

GUSTARD U16というDDCを購入しました。

購入の選択肢として、Singxer SU-6か迷いましたが、安価なGUSTARD U16にしました。(SU-6は予算オーバーです・・。)

構成としては、

PC  –>  GUSTARD U16(DDC)  –>  PMA-1600NE(DAC&プリメイン)

の配置です。

参考追記:

2021年12月にSingxer SU-2を購入しました。良ければこちらのレビューもご覧ください。

Singxer SU-2レビュー
購入した理由 これまで使用してきたDDC、Gustard U16が故障してしまったためです。 Gustard U16を再購入することも考えましたが、既に販売していないようで、前から気になっていたSingxer SU-2を購入することにしまし...

仕様

  • ESS製のES8620を搭載
  • 最大PCM 32bit / 768kHzおよびDSD 512をサポート
  • DoPおよびネイティブDSDをサポート
周波数 ビット深度
同軸デジタル 44.1k-384k / DOP64-128 24bit
AES/EBS 44.1k-384k / DOP64-128 24bit
OPTICAL TOSLINK 44.1k – 192k / DOP64 24bit
I2S 44.1k-768k / DSD 2.82M-22.57M(DSD64-DSD512) 32bit

開梱

シンプルな梱包箱です。

蓋を開けると、本体とケーブル類が現れます。

 

同梱品は以下のとおりです。

  • 本体
  • 電源ケーブル
  • USBケーブル
  • カード

電源ケーブルは日本でも使用できる形状でした。

昇圧トランスで100V -> 115Vにすると音に変化があるかどうか気になるところです。(アンプなら可能性ありそうですが。)

マニュアルとドライバー類はCDとして同梱されていませんでした。

外観

 

10Mzマスタークロックを接続できます。

【サイバーシャフト】マスタークロックジェネレーター(レビュー)
サイバーシャフトの超高精度OCXO 10MHzマスタークロック Platinumを購入しました。 きっかけ DDCのGustard U16に外部クロック(10Mhrz)を接続できるためです。 GustardからはC16という外部クロックが発...

HDMIによるIIS接続も可能です。

ただし、私のDACはIIS接続ができなく、また同軸デジタルだとDSDが非対応です・・。

それを承知で購入したのですが、いずれDACも別に入手したいです。

ヒューズも交換可能です。サポートは受けられなくなりますが、試してみたいです。。

設定

DDC-DAC間は同軸デジタルで接続。

今回少し驚いたのは、USBは信号線のみのケーブルで接続できたことです。

DACでは5Vを給電する必要があったのですが。

音質にはプラス要素です。

なお、ファームウェアのアップデートには信号線のみのUSBでは認識しなかったので、付属のUSBケーブルを使用しました。

ちなみに、らせん状のものはケーブルインシュレーターHelca1です。

ケーブルインシュレーター Helca1
ケーブルインシュレーターのHelca1を購入しました。メリット・デメリットを含め、レビューします。 概要 Krynaが満を持して発売したケーブルインシュレーターのHelca1。 従来のケーブルインシュレーターといえば、床に積み木を置いて微振...

音質

全域がクリアーですが、特に高域の伸びが印象的です。

立体感も申し分ないです。

また、背景でぼやけていた音の見通しが良くなり、広がりや奥行きも出ました。

後ろに引っ込んでいた音が、前に出てきて実在感が増しています。

何度も聴いたArt PepperやFourplayでチェックしていますが、背景がくっきりしたことで新たな発見がありました。

到着して二日目なので、通電後また印象が変わるかもしれませんが、コストパフォーマンスは非常に高いです。

電源ケーブルを変えただけでも、音に変化がありそうなので、いろいろ弄ってみます。

 


GUSTARD U16 ES8620 PCM32bit / 768K DSD512 DOPネイティブDSD USBデジタルインターフェイス (黒)


GUSTARD C16 10M 高精度低低ノイズ恒温クロック U16とオーディオデジタル設備のため オーディオクロックOCXO 接続ケーブル付 (ブラック)

以上、「GUSTARD U16レビュー」でした。

昇圧トランスを導入
きっかけ 先日購入したDDCのGustard U16。 このDDCは中国製で電圧は115Vまたは230V仕様。 もちろん日本の100V環境下でも使用は可能です。 「しかし115V環境だと音は変わるのだろうか?」 「たぶんないだろう。」 「い...
Sabaj D5 DAC(ES9038PRO)レビュー
Sabaj D5 DACを購入しました。 動機 2つあります。 1つ目: 以前購入したDDC Gustard U16には、i2S(HDMI)のインターフェースが搭載されています。 もともとDenon 1600neというDAC内蔵のプリメイン...
Gustard U16レビュー(2)
たまたまですが、OSCSELボタンを長押しすると、表示が変わることに気が付きました。 GSD、PSA、LKS、HOLO、LRCK i2sは規格が統一されてなく、本機は各規格(ブランド標準含む)に切り替えることができます。 PSAはPS Au...
【サイバーシャフト】マスタークロックジェネレーター(レビュー)
サイバーシャフトの超高精度OCXO 10MHzマスタークロック Platinumを購入しました。 きっかけ DDCのGustard U16に外部クロック(10Mhrz)を接続できるためです。 GustardからはC16という外部クロックが発...
Singxer SU-2レビュー
購入した理由 これまで使用してきたDDC、Gustard U16が故障してしまったためです。 Gustard U16を再購入することも考えましたが、既に販売していないようで、前から気になっていたSingxer SU-2を購入することにしまし...

コメント

タイトルとURLをコピーしました