ケーブルインシュレーター Helca1(その2)

今回は、去年買ったケーブルインシュレーターHelca1についてです。

ケーブルインシュレーター Helca1
ケーブルインシュレーターのHelca1を購入しました。メリット・デメリットを含め、レビューします。 概要 Krynaが満を持して発売したケーブルインシュレーターのHelca1。 従来のケーブルインシュレーターといえば、床に積み木を置いて微振...

ケーブルに巻くと効果があるアイテムで、特に電源系のケーブルは音質が向上します。

これまでずっとUSBケーブルに装着していましたが、USBケーブル自体は信号線のみ(電源線なし)に変更したので、効果があまり受けられないのでは?と疑問に思っており、他の箇所に付け変えることを検討していました。

というわけで電源ケーブルに巻いてみました。

USBの時に効果があった躍動感については、電源ケーブルがZonotoneで元々躍動感には定評があったので、目立った効果はなかったが、余計な付帯音は消え、細部の音が拾えるようになりました。

今回はUSBケーブルに巻くより音質が向上しました。

やはり電源系のケーブルには効きが良いです!

ケーブルとケーブルの干渉を防いでくれるのもメリットの一つです。

DDCの電源ケーブルにも巻いてみようかな。。

以上、「ケーブルインシュレーター Helca1」でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました