前回の記事でRobocopyを使った差分バックアップを紹介しました。
ただし、せっかく差分バックアップのプログラムを作っても、実行し忘れては意味がありません。
いくつか方法はありますが、今回はWindowsを起動時に毎回バックアップを行う方法を説明します。
やり方
1.Windowsキー + Rキーを押します。
「ファイル名を指定して実行」が表示されます。
2.shell:statupを入力してOKをクリックします。
3.前回作成したrobocopyのバッチファイルを格納します。
手順3まで設定すれば、Windows起動時に毎回差分バックアップが実行されます。
リンク
リンク
コメント